« 2018年1月 | トップページ | 2020年4月 »

2018年5月

2018年5月19日 (土)

HIDEKI FOREVER !!

西城秀樹が亡くなった、享年63歳とは、、。

医療の進歩もあって最近では、
70歳近くまで現役で歌い続けるロッカーやアーティスト、ミュージシャン達も
珍しくなくなっている、御本人の心中を察したい。
今、想い返してると本当に偉大なアイドルだった。

本人の人気、活躍もさる事ながら、
『秀樹の妹』は女性アイドルの登竜門として、
ヒデキのライブをきっかけとしてデビューした女優と。
芸能に全般に与えた影響は計り知れない。

私が小学校6年生の時だったと思う。
新潟から広島へ引越して間もない頃、
健康増進の目的なのか全校生徒でヤングマンを踊る取り組みがあった。
当時、私を含め放送委員だったメンバー数人が
最前列で振り付け見本として踊った記憶がある。
今では宴会芸のレパートリーのひとつにはなったが、
年頃に差し掛かかった頃の良い思い出だ。

リアルタイムな世代ではなかったのだろう。
初期の代表作の『傷だらけのローラ』は、
小学1年生くらいの子供とって理解出来る訳じゃなく、
前作の『激しい恋』の、
”やめろと言われても!、、、今では遅すぎた”を
振り付けながら歌うのは田舎の小学校でも流行した。

ライターアクションで火災事件まで発生した
『ブーツを脱いで朝食を』のモノ真似も流行ったなぁ、。
御三家と云われていた五郎・ヒデキ・ヒロミの中で
西城秀樹は、長身、脚長、男前の三拍子に加えて男の色気を
感じさせたスターでした。
和製、ロッドスチュアートと云えばそうかも知れない。
本人も好きだったようで、ステージアクションに
アルミ製のスタンドマイクを使っていると聞きつけ、取り寄せたとか。
日本で生産される前にできごと。

”ヒデキ!感激!!”でお馴染みのカレーのCM
リンゴとハチミツな描と自分と同じ年くらいの子供達が
スターと一緒にカレーを食べられる幸せ!
そりゃ、カレー好きになるでしょう。笑、。

早すぎるし、残念で仕方有りません!
しかし、ヒデキに影響を受けた大人達は大勢居ます。
これからも何かしらいろんなところでヒデキIZUMを
盛り込んでいく事が供養にも繋がるのでしょうか。

最期は私がヒデキ兄ィのナンバーの中から
一曲拝借します。
      ↓
https://www.youtube.com/watch?v=pDUpRSGpMfM
#青空よ、心を伝えてよ。悲しみは余りに大きい
青空よ、遠い人に伝えて、さよならと。

今週末はヒデキオンパレードかもですね。
謹んで、心よりご冥福をお祈り致します。

« 2018年1月 | トップページ | 2020年4月 »